Sonic Piメモ

参考

まずは音を鳴らす
play 60

次は音の高さを変えてみる(数字を変えてみる)
play 65

和音を鳴らす
play 60
play 70
play 80

メロディーを鳴らす(sleepの1は1拍の意味)
play 60
sleep 1
play 70
sleep 1
play 80

アメリカ式の音階も可能(ドの場合)
play :c

対応表
ド レ ミ ファ ソ ラ シ
C D E F G A B
60 62 64 65 67 69 71

アメリカ式の音階でドレミ
play :c
sleep 0.5
play :d
sleep 0.5
play :e
sleep 0.5
play :f
sleep 0.5
play :g
sleep 0.5
play :a
sleep 0.5
play :b
sleep 0.5

オクターブは数値をつける
play :c4
sleep 1
play :c5
sleep 1

(半音上げる)

play :cs4

♭(半音下げる)
play :db4

playの要素ampは音の大きさ(デフォルトは1.0)
play :c4, amp: 1.0
sleep 1
play :c4, amp: 5.0

楽器を変更できる
use_synth :zawa
play :c4
sleep 1
use_synth :prophet
play :c4
sleep 1

繰り返すことも簡単(loop do~end)
loop do
use_synth :zawa
play :c4, amp: 1.0
sleep 1
use_synth :prophet
play :d4, amp: 2.0
sleep 0.5
play :e4, amp: 1.0
sleep 0.5
end

ライブコーディングする(途中で編集したら再生ボタンを押す)
live_loop :live do
play :c
sleep 1
play :d
sleep 1
play :e
sleep 1
end

サンプル音源を使う(sample :)

loop do
sample :ambi_dark_woosh
sleep 2
sample :ambi_piano
sleep 3
end

全体のスピードを変える
use_bpm 120

ランダムに音を変える(例:60~80の間でランダム音階)
play rrand(60, 80)
sleep 1

どちらかの音をランダムに鳴らす
play choose([:c, :d])
sleep 1

片方は伴奏、片方はリズム(in_thread do~end)

in_thread do
loop do
sample :loop_amen
sleep 1.753
end
end

in_thread do
loop do
play :c5
sleep 1
play :d5
sleep 1
play :e5
sleep 1
end
end

コメント