enumerateを使う
enumerate.py
# enumerateはタプルを返す
cars = ["カマロ", "マスタング", "コルベット"]
# リスト表示1
i = 0
for car in cars:
print("{}: {}".format(i, car))
i += 1
print()
# リスト表示2
for i, car in enumerate(cars):
print("{}: {}".format(i, car))
appendの授業中課題
解答例1
# 0918 リストappend
cars = []
# キーボードから5件分のデータを入力させる
data = input("? ")
cars.append(data)
data = input("? ")
cars.append(data)
data = input("? ")
cars.append(data)
data = input("? ")
cars.append(data)
data = input("? ")
cars.append(data)
# 入力後、全てのデータを番号付きで表示
print("1:{}".format(cars[0]))
print("2:{}".format(cars[1]))
print("3:{}".format(cars[2]))
print("4:{}".format(cars[3]))
print("5:{}".format(cars[4]))
解答例2
# 0918 リストappend
cars = []
# キーボードから5件分のデータを入力させる
for i in range(5):
data = input("? ")
cars.append(data)
# 入力後、全てのデータを番号付きで表示
i = 1
for car in cars:
print("{}:{}".format(i, car))
i += 1
insertの授業中課題
# list_insert.py
fruits = ["tomato", "melon", "lemon"]
print(fruits)
fruits.insert(2, "kiwi")
print(fruits)
# 授業課題① 先頭に「banana」を挿入する
fruits.insert(0, "banana")
print(fruits)
# 授業課題② キーボード入力したデータを先頭から3番目に挿入する
data = input("3番目に追加するデータ: ")
fruits.insert(2, data) # 要素の添え字は0から始まるため2が3番目となる
print(fruits)
コメント